【抜歯が怖い】とお悩みの方へ|浦和区浦和駅で歯医者をお探しなら、シンポ歯科クリニック浦和

MENU

【抜歯が怖い】とお悩みの方へ

こんにちは!
シンポ歯科クリニック浦和の新保です。

歯科医院で「抜歯」と聞くと、不安や恐れを感じる方も多いかもしれません。しかし、抜歯は適切な処置と事前の準備をすれば、予想以上にスムーズに進むことがほとんどです。今回は、抜歯が必要になる理由や、抜歯後のケアについて解説します。

抜歯が必要な理由とは?
歯を抜かなければならない状況には、いくつかの理由があります。主なケースは以下の通りです。

1.虫歯が進行している場合
 歯が大きく損傷して修復が不可能な場合、抜歯が必要になることがあります。特に神経まで虫歯が達している場合は、抜歯が最善の選択肢となることが多いです。

2.親知らずの影響
 親知らずは、他の歯を押し出したり、炎症を引き起こすことがあるため、予防的に抜歯されることがよくあります。親知らずがしっかりと生えていない、いわゆる「埋伏(まいふく)歯」の場合も、トラブルを避けるために抜歯が推奨されます。

3.歯周病の進行
 歯周病によって歯を支える骨が弱くなり、歯がぐらぐらするようになると、抜歯が必要になることがあります。

抜歯の手順と痛みについて
抜歯の手順は比較的シンプルですが、抜く歯の状態や位置によっては難易度が変わることがあります。抜歯手術は、基本的には局所麻酔を使って行われるため、施術中に強い痛みを感じることはほとんどありません。

1.事前準備
 事前に歯科医が歯や歯茎の状態を診断し、必要に応じてX線撮影を行います。これにより、抜歯の難易度や手術の方法が決まります。

2.麻酔の施行
 局所麻酔が使用され、歯の周りの感覚が麻痺します。麻酔が効いている間は、ほとんど痛みを感じませんが、圧力や引っ張る感覚はあるかもしれません。

3.抜歯の実施
 歯を慎重に動かして抜きます。親知らずや埋伏歯の場合は、歯を分割して取り除くこともあります。

抜歯後のケアと注意点
抜歯後の回復をスムーズにするためには、いくつかの重要なポイントがあります。これらのケアを守ることで、痛みや感染のリスクを最小限に抑えることができます。

1.出血の管理
 抜歯後はガーゼを咬んで止血をします。ガーゼは指定された時間(通常は30分〜1時間)そのままにしておきましょう。

2.痛みの対策
 抜歯後、麻酔が切れると痛みを感じることがありますが、痛み止めの薬を服用することでコントロールできます。また、患部を冷やすことで腫れを軽減することもできます。

3.食事や飲み物に注意
 手術後しばらくは、硬い食べ物や熱い飲み物を避け、柔らかいものを食べるようにしましょう。口内の圧力が上がるストローでの飲み物は控えた方がいいです。

4.口腔衛生を保つ
 手術後すぐにうがいをするのは避けましょう。抜歯部分が完全に回復するまで、軽いうがい程度で清潔を保ちます。

最後に
抜歯は恐れられることが多い治療ですが、適切な処置と術後のケアをしっかり行えば、回復は順調に進むものです。不安がある場合は、必ず事前に歯科医に相談し、質問をしておくことをお勧めします。安心して治療に臨むための第一歩です。

当院では、患者様に寄り添い、不安を少しでも取り除けるよう努めております。
お困りのことがありましたらお気軽にご相談ください。